ランニングシューズの洗い方
そろそろ入部して汚れてきたり、梅雨入りして汚れたシューズを洗いたいと思う人もいるかもしれません。
洗わないで履き続けることは可能ですが、臭いだけでなく、寿命にもつながります。
体のメンテナンスと同じようにシューズも大切なので、是非洗ってみてください。
<用意する物>
ランニングシューズが入る大きさのバケツ
柔らかいブラシ(柔らかい歯ブラシでも可)
新聞紙
シューシャンプー(洗濯洗剤でも可)
<インソールと紐を外す>
洗いやすいように、インソールや紐は取り外します。
<表面に付いてる汚れを取る>
ランニングシューズには、目に見えない砂やほこりがたくさん付着しています。
柔らかいブラシで優しく汚れを落としましょう。
注)力を入れすぎてこすると、傷を付けて痛みやすくなります。
<ランニングシューズを漬ける>
バケツの中に、ぬるま湯を入れ、シューシャンプーを入れて軽くかき混ぜる。
その中にランニングシューズと紐を漬ける30分程浸け置きをします。浸け置きをすることで、蓄積され
た汚れをふやかし洗いやすくします。
<優しく洗う>
ふやかしたら、優しくブラッシングして洗います。
紐は手で握って汚れを出します。
注)汚れが酷いからといって、ぬるま湯の中で強く洗うとシューズを傷めてしまいます。
すすぎ洗いは、バケツの中のお水に洗剤の泡が出なくなるまでしっかりすすいで下さい。
<インソールは洗わない!>
インソールは基本的に洗いません。
汗をいっぱい吸ってるので、強くこすって洗いたくなりますが、ソールが型崩れをして、フィット感が無くなってしまうので基本的に洗わなくてもいいんです。
もし、汚れがあって洗わないといけない場合、柔らかいブラシで軽くこすり水で洗い流すくらいにしましょう。
<日陰の風通しのいい所に干す>
干し方は、つま先を上にして、まずはしかっり水を切る。
新聞紙をジャバラにしてシューズに詰める。適当に詰めると型崩れをしてしまうので、形を整えて詰めすぎない程度に気を付けてください。途中で中の新聞紙を取り換えると乾きも早くなりますね。新聞紙に水がつかなくなったら、詰め物無しで乾かしましょう。新聞紙で色移りが気になる場合は、白い布でもいいです。
注)シューズは熱に弱いため、早く乾かしたいと思って日当たりのいい場所に干したりドライヤーの熱で乾かそうとしたり乾燥機にかけるのはやめてくださいね!